アラフィフにして惑う

~趣味のことやら日々のことやら~

抱えている問題と環境との関係(?)

 今週もどうにか終わりにたどり着けました。

 トラブルが落ち着いたかと思うと翌日くらいには次の想定外のトラブル、その連続で1週間終わったという感じです。

 一日の初めにエラーに気づき、午後くらいに問題が解決して落ち着いたかと思えば翌日には次のトラブル、解決は翌々日で、その間心拍数爆上がり、眠りも悪い。

 なんだかジェットコースターのような1週間でした。気分の波には確実に悪い日々です。

 いや、1週間どころかここ1月半、ずっとそんな感じ。

 慣れない業務なので、そんなこんなしているうちに経験値は上がっていくのでしょうけれど、それ以上に疲労のメーターが上がっています。

 よくつぶれずにいるなあ、とは我ながら思います。

 

 そして今日、職場は夕方から歓送迎会です。一部の方は今頃2次会で盛り上がっていることでしょう(只今23時過ぎ)。

 私、終わりの時間が見えない飲み会とか、その後の2次会がどうも好きになれません。出たとしても2時間きっかりで、ほろ酔い程度で気分良く帰りたいのです。

 そして数年前まで、そういう類のものに、否応なしに付き合わされるのが苦痛でしかなかったのを思い出します。

 今は持病的に、飲酒や過度の対人刺激はよくないので、こじんまりした飲み会(の一部)以外は参加しないことにしています。

 ちなみにこの性分、発達特性も影響しているんだなということに40代後半で気づきました。

 見通しが立たない、ルーティンから大きく外れたものはちょっとどうも。

 たとえ友達と飲む時でも、就寝時間はずらしたくない、深酒はイヤとか色々ありまして…。

 いかにもADS的な感じですね、我ながら。